•通常1年間を4年間に延長!
•動作不良などの自然故障は0円で修理可能
•事故や不測の事態をカバー!
•画面割れなどの破損、液体こぼし、 盗難、全損などを自己負担金※で保証
※4年間パソコンを使っていると故障することもあります。破損や水濡れなどご自身の過失で 故障した場合、一般的なメーカー保証では修理適用外になることがほとんどで10万円前後など高額な修理費用が追加で発生しています。
パソコンは1年生の時はもちろん、学年が上がるにつれて使う頻度は高まります。また世の中の変化に伴い、オンライン環境やソフトウエアが必要とするパソコンの性能も高い機能を要求されます。
大学生協は先輩の意見を反映し。4年後でも安心してつかえる性能を有したパソコンを選定しています。
せっかく買ったパソコンも、使えなければ全く意味がありません。
パソコンが苦手だったり、自信がなくても大丈夫。自分のスキル・レベルに合わせて、「知りたいこと」「身につけたいこと」をマスターできます。
困ったときはすぐに学内にある生協のお店で相談できます。
パソコンの調子が悪いときや、修理の受付も全て生協でできるので、大学に持っていくだけで全ての手続きができます。